pben’s blog

独り社長の酒場トーク

向寒の候の雑記所感

103万の壁、安楽死。国民民主党イイね頑張ってるじゃん。


最近結構忙しい。文化の日からの振替込み3連休だけど、出社してる。
ゴルフスクールも始めたのはいいけど、欠席振替が3コマ累積しちゃっているお始末。仕事もどうしても年末にかけて多忙期だし最近プライベートで新たな(変な?)活動に着手したのでこれのせいで忙しい 苦笑 ※当ブログ記事ネタ的にアウトな気がしているので書けない ヒントはこれのせいで、これの一環で都内出向くことが多発し疲労が。。。



先日の衆議院選挙は平日夜に期日前投票@区役所に。ウチの地区って小選挙区自民党1名と共産党1名しか候補者がいなくて、嫁チャンは無記名投票したらしい。結果は前者の圧勝。今回当日の選挙速報ニュース特番結構面白かった。個人的所感だけど、自民党は思ったより議席獲ったなと。冒頭の国民民主伸びたのはイイことでしょうな。落選したロートル議員、”裏金”議員とか見てて「マジで空気読めなかったんだな、ロートル(老人議員)たち」と。それと分析で高齢者層が意外と反自民で投票したっぽいのは嬉しい驚きでした。韓国とか台湾とか若者やオイラ世代が本気で熱くなるのは羨ましい。石破さんは嫌いじゃないんだけど自民は絶対ダメなんだけど、一方でさぁどうすんの?民主党ってみてます。政局もシゴトの場面もそうだけど、アンチ・批判論や否定論側でいるほうがいつでも有利。さぁどうするのか。



仕入先2名と売先1名の所属会社3社混合でゴルフ。富津というか館山というか幕張から100キロ南下した房総の山麓で結構遠かった 遠目)最近は、一時期(コロナ禍とか酷暑時期とか)に比べてプレイ代高く戻っている気がするし、予約も取りづらくなってる気がする。メンバー各位今回自腹でプレイらしく、なんだかカイシャ経費も厳しくセコくなったなあ、と。一方で飲みと一緒で自腹だと消極的な人っているじゃん、あれさー寒いよな。結構高いプレイ代でも参加する、一緒に周るとそりゃあ仲良くなるよねって話だよね。



冒頭の、とある活動、のせいで渋谷センター街とか池袋とか新宿あたり界隈に頻繁に出向いとります。現代トレンド・カルチャー・流行り・実情をリアル体験するの面白い!家近所とか幕張なんぞに居てないでドンドン街でないとな、って思うこの頃。それと元々基本的にガヤガヤしててる場所とか結構好きです。六本木とか原宿とかも好きだぜー。


www.mazda.co.jp
クルマ買い換えです。つい昨日契約と正式発注しちゃいました。最近出た3列シートSUVのCX-80狙ってたんだけど、価格も700万とかプチ高級だし、それよりなによりデカい。デカすぎて駐車場出し入れ無理っってことで少し前のモデルになるこっちの初ディーゼルエンジン仕様で決めた。何かリセール引き取り価格がデカくて最終的には460万円の車両が270万円とかになった。コレがマツダスパイラルってやつですかね・・・。




必然的に都内に出りゃ、ラー活です 笑 この日は朝フジTV「めざましテレビ」でやってた店にその日の午後突撃。場所は新橋駅で銀座出る方の出た交差点のところで知っているひとは場所わかるはず。旨い、、、麺+寿司が売りみたいだけど、この際寿司はどうでもよくてラーメン激ウマだった。鰹節そのまま自分で汁にひたして混ぜるんだけど和拉麺って最強かよ!と(笑)



いつか渋谷ハロウィン参加したい!!
ダースベイダーコスプレで参戦します (笑)