pben’s blog

独り社長の酒場トーク

本日より8期目に突入~盛夏の候の雑記所感

7月1日は、半夏生・函館港開港日・国民安全日の日、だそうです。


ボーナス出ました?

ということで今日からオイラの会社8期目突入突撃します。

ちなみに我がJr.君が今函館にいるから、そして7月初週は交通安全週間らしく気をつけたい、って思い冒頭に挙げた次第。

昨今新規に起業した会社の倒産率って、
 1年以内:約2割が倒産
 3年以内:約5割が倒産
 5年以内:約6割が倒産
 10年以内:9割近くが廃業
とか言わているそうな。これって海外企業と比べたら割合率それでも低めみたい。日本って起業して生存するのって難しんですけど。オイラの業界だと”叩かれる””ウェルカムではない”感じなんで、自称になるけど「7年生き残ったな」って思います。毎年夏を迎えるとそう思うんだけどね。
と同時に思うのが7年は超絶早いなということ。だって42歳で起業決心してもうすぐモロフィフ50歳になるんだぜ。身体的に先ず衰えた(笑)。下世話な方面のフィジカルも「オイラは変態か?!このままいつまで遊ぶんだろ」とすら思ってたくらいだったけど衰えた(笑)。メンタル的にもそんじゃそこらの美女遭遇しても何も感じなくなったというか、夜会の遊びもオンナ引っかけるのも面倒くさくは決してないけど、飽きた(笑)。興味薄れたというかたいして満たされなくなったよね。

プチ更年期障害?疾病なのか?

Pbenは、ゴルフとサッカー観戦とお酒を嗜むことを除いて、趣味シゴトです。それをシゴト人間と称するならそうかもしれない。シゴト自体がシゴトを通じた人間関係とその交流が楽しくて仕方がないんだ。シゴトを考えているだけでも楽しい。なんだったらシゴトしない週末がちょっと苦痛というか退屈に感じたりする。
従って8期目に入る今日からまた頑張ります。一瞬だけちょっと「また1年頑張らなきゃな、、、」と思わなくもないけど、それは年始正月に感じる「もう1年終わっちゃってまた新年1年いろいろやらなきゃな」のそれと同じレベル程度の感じ。

性欲・快楽なこと度外視で今は只シングルマザーのツレチャンと草加・八潮でくら寿司なんかでランチしたり、近郊の普通の安い居酒屋、都内だったらそこそこ良い店いくけど、だらだら喋って過ごして酒飲んでいるのが楽しい。お互い事情があるから、頻繁に遊んだり長く一緒に過ごすわけでもないけど、こっちは基本シゴト優先で全力で労力を使う中で、なんだろーなオアシス?いや実際オアシスではないな、年齢的にどうしても頼られるし、経験値的にも実年齢的にもカノジョから癒されるとか感じるわけでもない。時々曰く「ドブ遊び、ドロ汚れを洗浄してあげてる」とか言われるんだけど(笑)、どうなんでしょうかね。わからないけど、心地よいし、実際昔のように夜会・オンナ釣るのは激減しましたね。

オイラの仕事って、盛り上がった商材は放置していてもそうでなくても数年で落ちていく、従って盛り上がっている真っ最中にどんどん新しい素材やプロジェクトを仕掛けてないと、全体的にただ下落していくだけ、むしろ、そうやってないとトータルで最低限売上キープ・維持ができない世界・職種・業界だと思ってる。だから8期目も頑張らなくちゃならないし、しかしそれは苦痛でもプレッシャーでもない。簡単ではないんだけどね。先日の中国出張とかでも面白そうな、新しい素材探しと情報集めをしてきた。

最近同世代の他のヒトと接していても、所謂定年嘱託再契約雇用のヒトないしそれが間近なヒトが増えてきて、彼らと交流していると時々”理解できない”、”オレは違うな”って思うこと多々ある。それは仕方ない、ヒトドれぞれの人生だし異なるスタンスだと理解はしているけれど、「釣りいってさー」「この前イイ店いって飲んで」とかの類の話題聞いてもたいして関心はもてない。抽象的だけど”何かに挑戦している、何かを一生懸命本気でやろうとしている、何かと戦っている”ヒトとその話には思いっきり心から同調できる。そういうヒトたちとの交流はとても楽しい。そんな感じですね。

この夏はオイラは割とヒマな予想。特にコロナ禍以降、積極的に休むことが雇う側や雇われ側は正義みたいになってきましたので、余計ヒマになると思ってる。
やることないなって思うんで、先ずは猛暑のど真ん中積極的にゴルフを誘ってくれと逆オファーしたり、マイルも貯まってるんで函館サクッといこうかな、飲み会多めにやろうかなとか、アジア圏他国は日本みたいな夏休みないと思うので台湾か韓国出張サクッといってこようかな、そういうふうに考えている盛夏の候なり。
まあ先ずはこの夏は7期決算〆まとめですけどね。

PS:
アイアン新調しました。我慢できず早速7月と8月に声掛けしてコース予約しちゃった(苦笑)。猛暑でないことを祈る。



You can do anything !!