pben’s blog

独り社長の酒場トーク

ビジネスの話

【24日目】アキレス腱断裂

明日ようやくギブス解除です 今回はビジネスブログです。 経済産業省からハガキが届きました。内容はコレ。企業パスワードも発行されていますし、言いたいこと山ほどあるし、どうせオフィスから動けませんから(笑)、アンケートを思いっきり正直にありのまま…

【17日目】アキレス腱断裂

ギブスが割れてしまいました。 昨晩シャワー出たらギブスの足首の箇所が割れてしまいました。予定を1日繰上げ変更し、整形外科病院に参りました。 割れてしまったので、再度固定し直しです。自分では気付かなかったけど、足の甲の左側下部も少し欠けていまし…

【10日目】アキレス腱断裂 - 番外編

こういうヒトっているよね、って話です。 アキレス腱断裂ネタから逸れます。単に愚痴回かも(苦笑)。 まぁ、主にウチの元取締役・元監査役。今は外部委託者になった、セルビア出身ジャパニーズ男の話なんですけどね(苦笑)。基本的に今でもファミリーだと思っ…

THCとCBD

触れないわけにはいきませんね オイラも動いている業界*分野なので語っておく。 pben.hatenablog.com 先ず、大麻とマリファナは異なる。大麻とは、ハーブのカンナビス・サティバ(Cannabis sativa)に含まれる約540種類の化学物質とも言われる成分を含んだ植…

そうだ、タイに行こう。

かれこれ30回は渡航してると思います。 30歳くらいからこれまで20年間でタイには30回は行っています。正確に数えられませんがそれくらいのはず。99%ビジネス出張のみです。他には大学生時代に旅行で2度、それも1回はカンボジアはアンコールワットにタイから…

千葉みなと・さんばしまつり 2025

9月7日(日)です。 今週末くらいから花火大会各地で開催されるじゃないですか。台風9号心配だけどね。 千葉は明日2日に幕張ビーチ花火フェスタ2025(第47回千葉市民花火大会)あるみたい。ガキたちが幼いころ、暑さ&混雑の中、よく行ったけどね。Pbenは明日土…

RE: ご飯好きですか?(お米の話)

白米飯好きですか?の続きです pben.hatenablog.com 暑さ・湿気が異常です。バンコクより暑くねえか?; こんな気象なんでご飯どころか米食う気分にすらならん。ビールの本数が加速し腹膨れるし、せいぜい冷しゃぶとか冷製パスタでフィニッシュだ。 先日久し…

上海ビジネス紀行

歩けば何かに当たる。 毎年この時期に足を運ぶ、規模はガチ世界一、中国は上海の商談会・展示会に行って参った。 今年は涼しく雨も無かったけど、毎度ヒト多過ぎ・・・。基本的にオイラは見て回り歩くことはしなくて、事前にアポイントを設定して消化してい…

パワハラ上司には粉骨砕身

全身全霊斬り、一刀両断、でいいでしょ。 昔からオイラがお世話になっている、敬愛している、取引先メーカーの担当の方がいるんだけど、元々営業部長だったが、3年前に定年後は継続勤務しているけど所謂嘱託契約になり、一線から退き、同時にオイラの会社の…

企業PR、商品PRをコスパ高く仕掛けていく

BtoBビジネスに於いて、ですけど。 オイラの会社の事業は、主には簡単に言うと原材料(医薬でも化粧でも食品でも製品裏側に記載・使用原材料表記されているあれら、です)の輸出入のBtoBビジネスです。独り社長ならびにマンパワーが足りてないどころか、ヒトが…

ご飯好きですか?(お米の話)

白米飯好きですか? コメ不足・高騰で話題のお米の話です。 ご飯というか白米飯って、Pbenは決して必須主食とかではありません。日々白米飯なくても全然平気だし、究極的には無くても全然OKです。なんだったらどっちかというと食事で最後に残っちゃう難敵だ…

早朝活【UEFAチャンピオンズリーグ】

連日早朝4時起床からの 準決勝を連日生観戦サッカー欧州チャンピオンズリーグ準決勝を連日TVで生観戦していました。 準決勝対戦カード、昨日はイタリアのインテル vs スペインのバルセロナ、今朝はフランスのパリSG vs イングランドのアーセナル。 たしかEU…

BeutyWorld JAPANに行ってきました

休日の原宿竹下通り・ディズニーランドレベルでした。 毎年1回ビッグサイト@東京開催の掲題の展示会に慌てて駆け込みで行ってきました。 本当は昨日開催日2日目祝日にリアル嫁と美容好きママ友を連れて行きたかったんだけど、カノジョら前日ママ友飲み会で…

「You're fired!」・・・トランプ大統領の英語がおもしろい

昨日はトランプ関税の記事書きましたが* pben.hatenablog.com 第三者目線というか外野というか(ビジネス的には決して外野ではないんですが)、これまでも度々、今も連日トランプ大統領及びその周囲取り巻きの政務官・政治家のTV報道やコメント発言がTVで出て…

トランプ関税が気になる

第2弾が本日発動されます。 それこそ今日からPbenの業界のひとつである、原薬・医薬品中間体の大きな展示会の日本版が開催されます。大きなといっても、数年前より大きくなったように見えるけれど、中国版(上海)や欧州版(今年は独フランクフルト)に比べたら…

銀行との関係も上手く

別れと出会いの春、異動と新人来たる4月1日。 今朝は雨模様、風模様なんですけどね。私事ですが、昨日義理の父(嫁の父親、オヤジさん)が息を引き取りました。享年84歳なので大往生ちゃあ大往生です。 昨日深夜ー早朝未明に施設からコールが入り、急いで駆け…

吉本興業株式会社

の担当者の方が来社され、商談しました。 以前*下記で取り上げましたがPbenの会社はラジオCMを流しています。 pben.hatenablog.com ちょうど本日放送でワンクール(3か月終え)、その清算と継続の話があって来社されました。4月から番組内容と時間帯が変わり、…

上が詰まっている病

最近の大企業見てると 年度末、春期前だからですかね。どうしても人事異動とか昇格とかそういう話題が取引先から聞こえてきますよね。Pbenは「ふうーーん」って実際は思っていつつ全然関心薄くて、唯一思うのは、サラリーマン、特に大企業で働いている、働き…

8対2の法則

マーケティングのパレートの法則、だそうだ パレートの法則とは、ある集団の成果の8割が全体の2割の要素によって生み出されているという経験則で、イタリアの経済学者ヴィルフレッド・パレート(1848~1923)が提唱したらしい。ビジネスでは「80:20」の数…

ナカイ(余談雑記)

頑張って視聴するも長すぎてギブ 昨日は朝から日中は野暮用で外出してまして、午後事務所に戻ってからは仕事しながらLIVE配信を流し見聞きしたんすよ、帰宅後は、フジテレビがCM無しの終始ずっと放送流してたんでずっと見てました、”フジやりなおし二度目会…

タイの白醤油

久しぶりにタイへ飛ぶ予定。 屈折5年強、オイラがやっている商材がタイの食品会社にハマりまして。吉報は吉報です。具体的には初年度で年間+新規売上6千万円いきそうで、来年はその倍いくだろう。 できるだけ遠方にはもう行かない、効率重視、そもそも急速…

紅参のひげ(高麗人参の根)と余韻

久しぶりに見た 中国の取引先から間もなく旧正月前のあちらの年末お歳暮として、国際便で贈答品が送られてきた。 ・・・・・ (`・ω・´)謝謝(苦笑) かれこれ15年くらい前だった気がするけど、高麗人参の作地・供給元と商談しに行ったなぁ。大連経由で人生…

【新】ラジオ成田

毎週木曜日10:00から配信です。 早速いよいよオイラの企業CM*が流れました♪「うおっ!」ってなりましたよ(笑) pben.hatenablog.com 2025/1/1 新年初回放送回 www.youtube.com 19:50~ 29:00~ 2025/1/8 本日放送回 www.youtube.com 32:45~ ”チームもぐ…

【続】ラジオ成田

打ち合わせがありました。 先日のこの↓続編になります。早速お笑い芸人「もぐもぐピーナッツ」菅原さんがご来社され実務商談終えました。 pben.hatenablog.com実際の放送サンプル例はこちらで、 www.jcbasimul.com(インタネット版Liveラジオ放送配信) www.yo…

【告知】ラジオ成田

トークライブ参加してきました。【募集】毎月呑んでる同期 #ジョイマン池ちゃん に「トークライブしよう」と提案しまして11/30(土)19:00〜20:00いつか幕張劇場でやりたい!今回は幕張本郷のBARで1時間。普段聞けない話をお酒飲みながらお喋りします。詳細気…

レトロ喫茶巡業

最近都内で喫茶店巡業周りしている 苦笑 所謂喫茶店でも昭和時代的な昔ながらの喫茶店、メニューはこだわりの珈琲から懐かしいクリームソーダや固めのプリンアラモード、オイラ的好物なオムライスやナポリタンなど昔ながらの王道メニューが楽しめて、しかも…

富士巡業

最近は国内が愉しくもあり。 静岡は三島市~新富士市~静岡市と営業巡業してきました。スタートと効率便宜上クルマで幕張から行って参りましたが、何より一番苦しんだのが総走行450㎞はいいとして、東名高速道路の渋滞。イヤイヤ、深夜じゃなくてノーマルな…

「紅麴問題」に思うこと

臭い物に蓋をする、きな臭いです。 健康食品・サプリメント・機能性表示食品等の業界市場にビジネスで関わっている立場として思うところを真面目に書こうと思います。 ちなみに、機能性表示食品とは消費者庁が管轄でこれは最終製品そのもの今回だと「コレス…

中国、日本産水産物輸入緩和・再開

所詮、アノ国は全て政治なんです。 本日下記のニュースが飛んできました。 news.yahoo.co.jp news.yahoo.co.jp2023年9月以降、オイラの会社もひとつの案件がモロこの打撃を食らったわけだけど。そもそも向こうで発行された規制も中身数ページの極めて安直な…

DX化しようよ~先ずはペーパレス化

円急騰したみたいですね 今朝グループLINEに嫁お父さんのじいじぃ筆頭の娘ら・孫らからお祝いメッセージが立て続けになっており気づきましたが、今日は敬老の日(祝日)だったんですねオイラは暇&プライベートx仕事がMixしちゃってるんで、一人近くの中華で…