pben’s blog

独り社長の酒場トーク

オシムを偲ぶ

GWは欧州サッカー三昧です。

昨日早朝のCL準決勝レアルマドリード vs マンチェスターシティでのレアルに震え、今朝はEL鎌田のフランクフルト決勝進出に萌えて、と。毎年5月は欧州サッカーが一番興隆のシーズンです。

そのGW入る頃、イビチャ・オシムの他界のニュースが届いたんですよね。今でも時々惜しむのが、彼が日本代表サッカー監督を継続できていたら、って(任期途中に脳梗塞で倒れ道半ばで退任)。彼の凄さ、偉大さって、今でこそ回顧録で語られますけれど、多分我々日本人が感じるより欧州や旧ユーゴ地域では凄いんです。ウチのセルビア出身取締役もそうだし、彼の母国の友人も言ったてのが「オシムに任せておけば日本は何も心配要らない。素晴らしい結果を導くだろう」。キャラ的には、俺は良くわかるのだが、これって彼らの地域の特徴なんですかね、とにかくよく喋る 笑。しかも、質疑応答に真っ直ぐ回答することはほぼ皆無で、だいたい3-4方向から異なった言い回し、角度で物事を見て語り、質問には質問で答えたり、質問自体を否定してきたりと、まあ面倒臭い人たちです 苦笑。でも、だからこそ、彼の頃の日本代表の監督の記者会見って、どこかの現在の時の監督と違って、面白かったんですよね。

勿論、やっているサッカーも素晴らしい、最先端で。亡くなった後、当時代表だった選手たちがこれほど感想、惜別、彼を讃えるコメントを発表するのって珍しいです。中には、「代表の合宿・練習に行くのが楽しみで仕方なかった」とも。現在のグアルディオラマンチェスターシティやクロップのリバプールがやってるサッカーと遜色もなく、今でもよく覚えているのが、就任して割とすぐの壮行試合、キリンチャレンジカップかな、ガーナ戦で。戦術が3-4-3のスリーバック&スリートップで、ガーナーの両サイドバックを両ウィングで前線からハイプレスで押し込んで勝った試合。これって、後にグアルディオラバルセロナでタイトル総ナメしたサッカーと同じなんだよね。その後のアジア大会とか優勝はできなかったんだけど、ほぼどの試合もどの相手でも果敢に攻撃的にチャレンジし、負けても試合内容では圧倒していて、代表選手たちがとにかく躍動していたというか、観ていてもすごくワクワクしました。

”ゲームに負けることはある。ただ負けるにしても自分たちのプレーをやりきって負けるのと、そうでないのでは大きな違いだ”
”リスクを負わないチャレンジはない。そういう日本人に欠けている哲学の部分を埋めたいと考えていた”
”日本人は批判されることをネガティブに捉える傾向がある。日本人は、本音をグサリと言われることが好きではないように思えた”

来る11月のカタールW杯。予選グループには、ほぼバイエルンのドイツ、マンチェスターシティxバルセロナxレアルのスペインが同組で、冷静に考えて今回は予選敗退が確定していると思います。けれど、だからこそ、記憶に残るというか、「日本代表すごくね?」って観戦者たちにインパクトを与えるサッカーをして、美しく散って欲しいものです。


Kubo-san・・・・、CLのあのレアル観てると、復帰はさすがに厳しいわこりゃ 汗

16周年の銀座のバーラウンジ

周年パーティーだそうです。


コロナの狭間、蔓防明けの隙間といいますか、年に数回ほど顔を出すバーが銀座にあります。バーというか、実際はレディによる接客をガッツリ伴いますので、クラブなんでしょうけど、どちらかというと3軒目?2軒目のアフター、飲み直し(治し?笑)の場として利用されているような、”ザギンで座って5万円とか無理”な感じに比べるとリーズナブルな。カジュアルな銀座クラブって言えば正しいでしょうか。先週都内展示会の打ち上げで昨年末以来ちょい寄ったら、翌週周年期間だそうで。16年だそうです。今宵まさにこれから弊社取締役チャンと行きます 笑

10年以上前になるかなあ、まだまだぺーぺー若造の頃、自社上司とそのオトモダチ取引先に夜な夜なクラブ周りに付き合わされた期間があります。当時全然嫌でもなくて、基本的に接待だろうが、ゴルフだろうが、この手の拉致だろうが、食わず嫌いではありません。いつでもどこでもお誘いがあってどうせ参加するなら徹底的に楽しんじゃうタイプです。振り返るとそのボスたちは、”自分の後輩、pbenに、自分たちらと同様=仲間にしたい=つまり、愛人作らせたい”ってノリでそれはもう大変盛り上がって。実際当時オイラも特段惹かれる、刺さるレディが見つかるわけでもなく(皆さん、オネエサンたち奇麗なんだけどね)酷いときは、見つけるまでハシゴだあとか言われ、5-6軒この手のクラブ渡り歩きましたよ。まあ、これが後に酷い事件になったわけですが・・・苦笑。

この16周年のバーも、当時の流れの一環、一軒でして。割ともう午前様前後ラストにちょっと連れていかれるところだったので、俺はもうぐだぐだ、よく言うと何か妙にリラックスできちゃう店で。ただただハイボールを飲みながら、かといって目の前に座るレディーたちに絡むでもなく、感じ悪い不愛想で居座っていたんですよね。時々会話もするけど、「ふうん」「あ、そ」「別に」みたいな 笑。懐かししなあ、その頃2人ほど素敵なオネエサンがいたんですよね。そんな若造、モードを察してくれてて、うまく寄り添う、話しかけてくるというか(これぞプロなんだろうなあ)結構年上で。終電なくなったら、帰宅方面途中までタクシーに乗せて行ってあげてたんだけど車中結構色々学びました 笑。その一人は無事”ご卒業”つまり結婚して今は二人のお子さんがいる主婦やっているらしく、もう一人の方彼女は凄いんだけど 笑、今でも忘れられないのが「基本的にワタシが狙ったお客さんは、必ず堕ちる、少なくとも同伴まではもっていける」と俺に言ってて。元々本職=がっつり銀座のホステスやってたらしんだけど、演劇演者を目指して、昼は稽古だから夜は軽めのこの店で、ということで。そういえば1度彼女の演劇舞台観に行きましたよ 笑 今どうしてんだろうな。。。

その当時のボスたちとはオイラは縁切れ、当時お店にいたお客さんオジらも、だいたい定年・引退・最悪だと他界してるんで、そんなこんなで数年程全くこの店に顔出すこともなくなりましたが、時々飲み直し(要はガッツリキャバクラとかいくのも面倒くさいお客さん)リクエストが出てきたり、マジで最近の20代-30代の人たちが「銀座行ったことないんですよ」ってつぶやくもんだから、じゃあ、って。ホント2-3年程前に久しぶりに再び行くようになりましたが、店のママだけは変わらなくて、オイラの当時からの歴史もよく承知していらしゃるので(実はこのママ数年前オイラが家族旅行でハワイに行ったとき、ワイキキの交差点でオイラを見かけたそうです 笑。声かけてこなかったのがさすがプロです)、久しぶりに顔出した時も、今でも変わらず接してくるというか、オイラに対しては過剰に営業接客してくるわけでもなく、いい感じで放置してくれて、「たまにおいでよ。リラックスしていけばいいじゃん。」って言ってくれています。稀に若手の実力者、若いけど大手勤務の取引先を連れていくと、アレは嗅覚なのか?出世見込んだ唾付なのか?笑、グッと接近してきてオイラのテーブルに居座る、盛り上げるママはさすがです 笑

案内状に書いてある以上に今の銀座は深刻です。そもそも電灯が暗いのだ。客も減り、さらに今はリーマンも高い領収書切れない。そんなこんなで、働くレディーも”本職”は減り、昼間OL夜銀座でバイト(派遣型みたいです)って形が多い。だからではないけれど、このお店のレディたちも何か昔と違うんだよなあ、ガキというか深みがないんですけどね 笑。お店も潰れてるとこが多い中、16周年を迎えたママは、きっと実力者、企業家としても優秀なんだろうねきっと、とか思いますよ。


気が向いたら、どうぞ顔出してください 笑。
ご自由にオイラのボトル飲んでもらってOKです 笑

なんかコロナ禍、ウクライナ紛争のせいで、ウィスキー入荷にも影響出てるらしい・・・

TOKYO VICEにゾクゾクする

サツxヤクザxブンヤのバッキバキ&コテコテのドラマに身震いします。

先日の日曜日22時から始まったWowowのドラマ(監督は「ヒート」「マイアミバイス」のマイケル・マン!)、全8回でこれから毎週日曜日同刻放送の連ドラですが、メチャクチャ面白い。毎回60分で初回はとにかく映画1本見せられたくらい惹きつけられれます。舞台は90年代の東京で、留学生が日本語をマスターし、日本語試験で新聞社試験に合格し、新人ブンヤとして、警察は捜査課に張り付き、ヤクザの抗争を追いかけるストーリー。初回で既に殺傷事件や焼死自殺シーンなどエグくて、とある組のアレは親分の組に若旦那らが入組する儀式かな盃献杯して、それと当時の怪しいクラブ(今で言うと六本木のバーレスク東京をもっと卑猥にした感じといいますか。ちなみにバーレスク東京は面白くて盛り上がります 笑)とか出てきたり。画面は総じて影、陰、ダークな感じです。

昔から、この手の方面の映画、動画配信大好きなんですよね。海外だとそれはマフィアや麻薬組織やテロ集団に置き換わって、対峙するのが警察だったりCIAだったりで、メイン舞台はどうしてもメキシコ国境付近が多いです。良識問わずこの世界に堕ちた、関わることになった登場人物たちは、その闇に否応にも巻き込まれ。。。「ボーダーライン」は妻娘をカルテル王に殺されたベニチオ・デル・トロ扮する特殊捜査官の復讐劇で、「トラフィック」こちらも同じくベル・トロ扮するメキシコ警察と組織の抗争劇で、「マイアミ・バイス」はコリン・ファレル扮する特殊警察官の物語で。

結構、日韓になるとこの手の分野だと豊作です。韓国では「悪人伝」とか「楽園の夜」(これはラスト心が荒むが、、、)とか「インサイダーズ」(有名なHシーンがありますが初めて世に暴露された風習で社会問題になったとか)とか。日本だと「アウトレイジ」とか、圧倒的に「孤狼の血」(2ndはコケたかなあ)が最近だと凄くて、役所広司扮する悪警察がどっぷりヤクザ抗争に関わり、松坂桃李扮する弟子の新人警察がだんだん顔つき変わっていくのが面白いです。構想の場面もそうですが、当時の広島のヤクザの文化、殺人・しばきのシーンはかなり放送禁止レベル、グロいので注意ですが、”酒xクスリx女xメンツxカネx本能”が複雑に絡む、なんだか人間の本性をそこに覗き観るような。Pben的センスなのかもしれませんが、登場人物皆ワル、極悪、なのですが、なんか漢を感じるというか、粋で、格好良かったりするんですよね。皆、いざとなったら腕力で事を解決し、キレイなオンナ抱いて、ビシッとスーツ着て、心酔するアニキの為に、一肌脱ぎたいんですよ本当は。「コラあ!ふざけんなテメエ、ぶっとばすぞコラ!ヘラヘラしてんじゃねえぞおりゃあ!」って。シゴトでも言ってみますかね? 笑


今春は、このTOKYO VICEと、
持続可能な恋ですか?~主演 上野樹里 、この2本立てで笑 決まりです。

シン・ウルトラマンが面白そうです

シン・ゴジラめちゃくちゃ面白かったんですよね。


コロナも有って、延期に延期を重ねて、GW明けですがやっと公開決まったんですね「シン・ウルトラマン」。

野郎っ子3人兄弟だったので、人形とか結構集めて、ハマった記憶が薄っすらと残っております。なぜ薄っすらとなんだろうと調べると、初代ウルトラマンが始まったのが1966年で、生まれるずっと前だったんですね。再放送とかを観てたんだろうな。自分が好きだったのは、ウルトラマンセブンとタロウで(太郎って 笑 なんでそこ和名なんだ)。セブンだけ少し不細工でグラスに特徴があって、タロウは他のウルトラマンと頭部が異なり、耳というか角というかそういうのがあり、ウルトラの父と母の遺伝子を強く受けたとかなんとかだっけか。80年代のウルトラマン80くらいまでかなあ。その後平成ウルトラマン 笑から始まり、ティガ・ガイア・あとなんだよ 笑。当然全くついていかず、無知です。Jr.が幼少期に全くここらへんの戦隊シリーズってやつですか一切関心がなく、ハマらなかったんですよね。代わりにハマって、道連れになったのは、ポケモンでした。

その映画の「シン・ウルトラマン」ですが、期待値的には、きっとウルトラマンがひたすらカッコよく描いて、でもただのシンボルで、「シン・ゴジラ」の時のように、メインドラマは役所・役人・国家の人間模様で、面白いと信じています。「シン・ゴジラ」は家族4人で行きましたよ。フリーマン社長なので公開初日朝いくぜ!笑

"ねえねえ、5/13日さ、シン・ウルトラマン一緒行こ~" → "え。無理、さすがにウルトラマンとか"(by 嫁チャン)

あやや、おかえり

11年振りですか。全然変わってないね。


11年前にそっと引退し、その後2013年に結婚した、あややこと松浦亜弥。ビックリしましたよ、突然ネスカフェのCMでTVに復帰(一時的復帰かね)したんですね。

現役の時には大して関心なかったんですが、3年前くらい?コロナ禍始まる前くらいでしょうか、なんとなくYoutube観てて、あややゴマキ(後藤真希)のユニットの「Memory 青春の光」(元々は初代モー娘。の曲)見つけて。その歌唱力に度肝抜かれたのがきっかけで。そこから、あややの当時の曲やライブ映像やら引退間近の谷村新司とかさだまさしらとのコラボ曲とか見舐めまわして。こ、これは・・・、アイドルだよね?ヤバくね?この歌唱力!エンタメ性力!彼女これ平成が生んだ神アイドルだったんじゃね?、なんて後から、だいぶ後の最近になってハマっていました 笑。ちょい前まではガールズバー行くと「安室のLove story歌って♪」なんてリクエスト出してたけど、最近はもう「あやや歌える?」になってますよ 笑。NiziU?そっちは歌ってというより「俺も一緒に歌って踊りたい!」です 笑
上術のゴマキもそうですし、何だったらそこから派生してYoutube検索からの初代モー娘。福田明日香もそうだし、広末もそうなんだけど、10-20年前のアイドルの現在オトナになった、いい感じにナイスミドルになった彼女たちの魅力はハンパないです。皆メッチャ可愛くて、キレイ。なんか彼女たちが現役のアイドル業を引退した後、その以後出てきたアイドルら(アイドルというか、グループというか、AKBとかそういうのなんだけど)と異なり、彼女たちプロとして訓練、努力、しっかり仕上げられていた感じがするんですよね。そもそも論として、ちゃんと本当に歌ってたんだよなあ。

あややゴマキの「サマーナイトタウン」のパワーは凄かったです!!

異文化コミュニケーション

日本市場進出は日本人にとっても難しい市場なんだよなあ。

もう10年程前ですが、オランダはアムステルダムが本社の化学品商社の日本支社、要は外資系ってやつに勤めていたのですが、その時に猛烈に感じたのが外資の難しさ。いや、それはもしかしたらオランダ人相手の難しさかな。同じ欧州圏内の他国の人たちも皮肉を込めて”Dutch style”とか言うんだけど、要は徹底的な効率性・短期の生産性・数字予算・システム重視と言いますか。それはそれで、また業務の内容的には、実はこの時の経験が現在とても勉強になって活かされているので、至極いいキャリアだったと今は思えるのですが、それよりも、異文化コミュニケーション、もう話が通じないレベル 苦笑で苦労したことがいっぱいありましたよ。例えば、それらはもう「え?」と俺らではどうしようもない次元の話で、
”なぜ日本はハンコが必要なんだ?(サインで済ます以外受け入れられない)”、”ドイツ銀行をなぜ使わない(ドイツ銀行が日本でNo.1だと思ってる)”、”TELで済むのになぜ出かけて会うのだ?(いやいや欧州と違うだろ土地もアクセスも商文化も)”、”弥生会計そんなの知らん。Exact Globeだ!(サインと同じ発想ですな。Exactってどれだけ日本人知ってるのよ?笑)”等々。辞めた原因は、東日本大震災発生時全くオランダ本社から連絡を寄こさなかったこと、およそ1年後(要は放射能汚染情報が落ち着いた頃合)に来日した際に第一声が、本当に生で顔を合わせた第一声が、”予算達成率どうなってるだこれ!” で。コイツら終わってるなと感じたからですね。訪日中に終始シカトこいて、帰国日前夜にガン飛ばして190㎝ある社長を頑張って見下して退出しましたよ 笑

自分は今の会社では、半数以上の商品が海外品、輸入品なのですが、稀に海外メーカーのオリジナルというか、ブランド®マーク商品の輸入販売代理店になって日本国内販促をしたりします。基本頼まれたり、売れると確信持てたり、とかなかればやらないんですけどね。これまでも時々相談があっては断ることもしばしばで。こういった時にあるあるなのが、その海外メーカーが自国及び他国で好調に売れている=日本でも売れるはず、日本はいうても人口も市場も大きいので=もっと売れたい、という観点で、要は日本の特異な市場・独自規制などを全く調査も理解もせずに、ってパターンです。例えば、大豆由来のセリン・コリンなんで素材がありますが(脳機能の改善効果)アメリカでは100トンの市場有るけど、日本は1トンも無かろう。逆もしかりで日本でビルベリーエキス(眼視力の改善効果)って100トンの市場規模だけど、人口倍のインドネシアでは3トンしか市場ないんだよね。

つき先日も、とあるスペインのブランド®素材で、上市依頼アメリカで5トン、韓国で10トン、売れだしたそうなのに、オイラの方は日本でまだ800㎏程度。そのことに対し、強烈に圧をかけてきやがりやがって。欧州って買収x合併の繰り返しが頻繁にあって、どうも親会社のボードメンバーが発したらしいのですが。とはいえ、感情的には、”は?だから何?海外の事例なんてクソ役にも立たねえよ”、”ハイハイ、だったら他の商社でやれば?10トン売れるんじゃない 笑。数年後二度と俺に相談すんなよ”、”しょうがないじゃん、お前が魅力ある商品だと思っても日本人がそう思わないんだから”、”そもそもお前の商品に依存してないし。他の商材で好調で今期も前年超えだしさ”と。直ぐそのままTELで言ってやろうと思いましたが、この春就任したガイジン取締役に「まあまあ、一旦落ち着いて。状況と分析をレポートしましょう」って静められましてね 苦笑。とりあえず、客観的な分析と事実、課題と対策ですか、それをレポートだけしましたよ。

成功する外資系、成功する海外製品ってあるじゃないですか。自分は前から強く思っているのが、自国(当該外資の本社所在国)から日本に来て10年生活し、自ら日本支社に就任し、本社にも強く発言できる人材。そういった人を置かない限り、絶対成功はしないんです。逆も然りかなあ。海外で成功する日本人って、その市場(相手国)に深く深く造詣があって関与できるセンスがある人材をキーパーソンに置かないとうまくいかないと思っています。従って、自分は所詮お気楽アイラブ幕張ジャパンですが、少なくとも出先の国では、しっかりその国の文化、商流、市場性をできるだけ声に耳を傾けたいと思って活動しています。だから、中国行ったら何でも食うし 笑、タイ人にはタイ人に間違えられる程馴染むし 笑、セルビアでは現地の人が驚くほど飲みますしね(いやいやコレが日本人のスタンダードじゃないから:取締役フォローコメント)。


異文化コミュニケーションを円滑にする方法=最後にお互いの共通の目標を明確にすること、です。
異文化恋愛は得意です 笑

オンデマンドが面白そう

民放・地デジ放送って、観てますか。


以前書いた通り、もうTVって基本ニュースとかしか見なくなりましたよね。特定の番組は時々見るけれど(オイラの場合は、本当に稀の稀にドラマ、バス旅 笑、水曜どうでしょう再放送、あとはサッカー&ラグビーくらいか、いやNiziUとmiletちゃん出る時は観るぞ 笑)、流し見はもうしないし、いわゆるゴールデンタイム放送時間帯も興味ある番組自体がもう無いし、他のことしてるね。まあ、きっと”選択する”、”能動的に探す”、時代なんだよなあTVも。うちのJr.も独り暮らしで「TV?要らない」と。要はYoutube見たり、映画・ドラマ・動画は、有料チャンネルつまり各社オンデマンドに良作が並んでいて、自ら欲しいモノを契約して愉しむわけで、それはTVもそうなんだよね。

そんな中、この春、コレはキタアあああああ!という来る面白そうな番組がオンデマンドで始まりますね。

<TOKYO VICE>Wowowプライム配信 4/24より
 監督はあのマイケル・マン。彼は「ヒート」、「コラテラル」、「マイアミバイス(リメイク)」の監督で。並べた作品観て分かる通り、男臭い・汗臭い・カッコ良い臭がプンプンする作品を作りますよ。米国人記者が警察・捜査協力を通して、日本(闇社会)に深く入り込み、、、みたいなストーリーで。宣伝放送を見たけど、ゾクゾクするぞ。マイアミバイスのコリン・ファレルが超カッコええんですよね、俺もハバナでモヒート飲みながらオンナ抱きたい 笑
オビ=ワン・ケノービ>ディズニープラス配信 5/27より
 いや、ディズニーかよ!って思いましたけど、これも含めて新3部作はディズニーが著作権・配給権を抑えたんだから、当然か。ディズニーのオンデマンド加入したくないけど(ディズニーアニメってオイラは全然刺さらないんだよね)本作でも演じたユアン・マクレガーがガチでそのまま主演やるってことで、ダークフォースに最後堕ちてダースベイダーになっちゃったアナキン役だったヘイデン・クリステンセンも出演するんだから、見逃せねえんだよ。・・・スターウォーズガンダム関連はもはや義務だし。・・・契約するか 苦笑

W杯サッカー最終予選が終わりすぐDAZNも解約というか6か月ほど一時停止に切り替えましたけど、DAZN良かったですよ、ゲスト・解説陣が豪華というか、話もめちゃサッカー的で専門的で、ハーフタイムにそれこそ欧州みたいなデータ解析や数字で試合内容を表現したり、試合後も解説陣で長々と振り返り、議論とかやってて、面白かった。


ハーフタイムにジャニーズ歌&応援とか、お笑い芸人集めてクイズ番組とか、10話も掛けてくっついたり別れたりの恋話ドラマとか、くっそつまんねえ!そんな時代はとっくに終ってるぜ。