pben’s blog

独り社長の酒場トーク

異文化コミュニケーション

日本市場進出は日本人にとっても難しい市場なんだよなあ。

もう10年程前ですが、オランダはアムステルダムが本社の化学品商社の日本支社、要は外資系ってやつに勤めていたのですが、その時に猛烈に感じたのが外資の難しさ。いや、それはもしかしたらオランダ人相手の難しさかな。同じ欧州圏内の他国の人たちも皮肉を込めて”Dutch style”とか言うんだけど、要は徹底的な効率性・短期の生産性・数字予算・システム重視と言いますか。それはそれで、また業務の内容的には、実はこの時の経験が現在とても勉強になって活かされているので、至極いいキャリアだったと今は思えるのですが、それよりも、異文化コミュニケーション、もう話が通じないレベル 苦笑で苦労したことがいっぱいありましたよ。例えば、それらはもう「え?」と俺らではどうしようもない次元の話で、
”なぜ日本はハンコが必要なんだ?(サインで済ます以外受け入れられない)”、”ドイツ銀行をなぜ使わない(ドイツ銀行が日本でNo.1だと思ってる)”、”TELで済むのになぜ出かけて会うのだ?(いやいや欧州と違うだろ土地もアクセスも商文化も)”、”弥生会計そんなの知らん。Exact Globeだ!(サインと同じ発想ですな。Exactってどれだけ日本人知ってるのよ?笑)”等々。辞めた原因は、東日本大震災発生時全くオランダ本社から連絡を寄こさなかったこと、およそ1年後(要は放射能汚染情報が落ち着いた頃合)に来日した際に第一声が、本当に生で顔を合わせた第一声が、”予算達成率どうなってるだこれ!” で。コイツら終わってるなと感じたからですね。訪日中に終始シカトこいて、帰国日前夜にガン飛ばして190㎝ある社長を頑張って見下して退出しましたよ 笑

自分は今の会社では、半数以上の商品が海外品、輸入品なのですが、稀に海外メーカーのオリジナルというか、ブランド®マーク商品の輸入販売代理店になって日本国内販促をしたりします。基本頼まれたり、売れると確信持てたり、とかなかればやらないんですけどね。これまでも時々相談があっては断ることもしばしばで。こういった時にあるあるなのが、その海外メーカーが自国及び他国で好調に売れている=日本でも売れるはず、日本はいうても人口も市場も大きいので=もっと売れたい、という観点で、要は日本の特異な市場・独自規制などを全く調査も理解もせずに、ってパターンです。例えば、大豆由来のセリン・コリンなんで素材がありますが(脳機能の改善効果)アメリカでは100トンの市場有るけど、日本は1トンも無かろう。逆もしかりで日本でビルベリーエキス(眼視力の改善効果)って100トンの市場規模だけど、人口倍のインドネシアでは3トンしか市場ないんだよね。

つき先日も、とあるスペインのブランド®素材で、上市依頼アメリカで5トン、韓国で10トン、売れだしたそうなのに、オイラの方は日本でまだ800㎏程度。そのことに対し、強烈に圧をかけてきやがりやがって。欧州って買収x合併の繰り返しが頻繁にあって、どうも親会社のボードメンバーが発したらしいのですが。とはいえ、感情的には、”は?だから何?海外の事例なんてクソ役にも立たねえよ”、”ハイハイ、だったら他の商社でやれば?10トン売れるんじゃない 笑。数年後二度と俺に相談すんなよ”、”しょうがないじゃん、お前が魅力ある商品だと思っても日本人がそう思わないんだから”、”そもそもお前の商品に依存してないし。他の商材で好調で今期も前年超えだしさ”と。直ぐそのままTELで言ってやろうと思いましたが、この春就任したガイジン取締役に「まあまあ、一旦落ち着いて。状況と分析をレポートしましょう」って静められましてね 苦笑。とりあえず、客観的な分析と事実、課題と対策ですか、それをレポートだけしましたよ。

成功する外資系、成功する海外製品ってあるじゃないですか。自分は前から強く思っているのが、自国(当該外資の本社所在国)から日本に来て10年生活し、自ら日本支社に就任し、本社にも強く発言できる人材。そういった人を置かない限り、絶対成功はしないんです。逆も然りかなあ。海外で成功する日本人って、その市場(相手国)に深く深く造詣があって関与できるセンスがある人材をキーパーソンに置かないとうまくいかないと思っています。従って、自分は所詮お気楽アイラブ幕張ジャパンですが、少なくとも出先の国では、しっかりその国の文化、商流、市場性をできるだけ声に耳を傾けたいと思って活動しています。だから、中国行ったら何でも食うし 笑、タイ人にはタイ人に間違えられる程馴染むし 笑、セルビアでは現地の人が驚くほど飲みますしね(いやいやコレが日本人のスタンダードじゃないから:取締役フォローコメント)。


異文化コミュニケーションを円滑にする方法=最後にお互いの共通の目標を明確にすること、です。
異文化恋愛は得意です 笑