pben’s blog

独り社長の酒場トーク

成人年齢18歳

来月4月1日から18歳は成人です。


ブログ暫くサボりました、というより超絶多忙というか余裕が無く、隙が無かったと言うべきでしょうか。
3月お別れ、移動の季節で。途中で蔓防解除もあり、Jr.の国立大学進学・引越準備もあり(初の一人暮らしというわけで)、さらにたまたまではあるが起業以来今まででNo.1の最も受発注数・売上高が集中したりもあり(一連の輸出入トラブルも重なって)、トドメは以前よりお約束していた若手たちとの酒池肉林の転職祝なんぞもぶち込んだのもあって 笑。まあ、そういう時期なんだろうね。ってか花見とか行く隙あるのかコレ、もう月末〆やん、来週Jr.引越しやん。

等々、色々ある中で、特にそのJr.の一人暮らしの為に、自分の会社のビジネス、受発注、企画並みに、オイラが全て手配を進めておるのですが、その過程で、・クレジット―カード持たせなきゃ、・キャンパス内にも有って利便性考えると地銀より郵便局のゆうちょだべ、ということで、手続きしようとしたら気づいたんですよ。同じ18歳でも高卒3月末までは”成人”ではなく4月1日から”成人”になると。つまり、前者の入学後申し込める学生用クレジットカードは別としてオイラが今使っているJALのゴールド家族カード持たせたろうと思ったら、後者の幼稚園?小学生時代に親名義で子供名で開設した口座を本人名義にするには、この春4月1日満18歳にならないと手続きできないんですね。なるほど。

ちょうど週末にNHKでこの話題に触れた特集の放送やってたんですよ。曰く、今回の法改正によって、18歳になるとできることが結構他にもあるようで、
・契約、ローン申込が可能
裁判員や国家資格などが18歳からに引き下げ
・女性は16歳から引き上げだが、婚姻自体が親の同意無しで可能。
などなど。
まあ、飲酒喫煙は20歳からなのでアレですが、要は選挙権もそうでしたが、”自立”と”社会参加”を促す意図を感じます。NHKで主に扱っていたのが、18歳同士での結婚でしたが、もしかしたら18歳で結婚カップルとか(事情、親の反対有無などはさておき 苦笑)増えはするだろうね。ってことは離婚も増えるだろうな 笑。ポジティブなのは、もし融資制度などが整えば海外のように学生起業も増えるだろうし、それはイイことでしょう。(夜会の姫、キャバ嬢も、堂々と18歳です!って言えるようになるんですかね? 笑)


今年のアカデミー賞は混戦!賞バラけましたね!それと遅ればせながら、先日の豪州戦の三笘には痺れました!!